
こんにちは。編みもの作家ころろん(➡︎プロフィール)です。
100均の太めの並太糸で、りんご型のポーチを編みました🍎
丸いモチーフを2枚重ねて編んでいます。
葉っぱは編み付け、目と口は刺繍しています。
お好きな糸、お好きな色で編んでみてくださいね。
日本語、英語(US terms)の字幕でご覧いただけます。



色を変えると、みかんやブルーベリーのようにも見えますね🍊
目次
必要なもの Materials


〇使用糸(撮影時)
(赤・緑): なないろ彩色(seria / Can★do)
(茶): ひつじちゃんナチュラル中細 (seria / Can★do)
お好きな毛糸、お好きな色で編んでみてくださいね。
サイズ
- 約10cm / 3.93in
出てくる編み方


YouTube How to crochet
YouTube




【100均DIY】りんごポーチの編み方 / かぎ針編み / 編み物 🍎
ご覧いただき、ありがとうございます。100均の太めの並太糸で、りんご型のポーチを編みました。丸いモチーフを2枚重ねています。葉っぱは編み付け、目と口は刺繍しています...


















終わりに
最後までご覧いただきありがとうございます。
YouTubeのチャンネル登録、高評価などしていただけますと、今後の動画制作の励みになります。
あわせて読みたい




【YouTube+編み図PDF】デイジーコースター
こんにちは。編みもの作家ころろん(➡︎プロフィール)です。 12枚の花びらがふわっとかわいい、デイジーコースターを編みました。 単色でも2色でも、シンプルでとてもか…
あわせて読みたい




コースターキットができました!
こんにちは。編みもの作家ころろん(➡︎プロフィール)です。 こんにちは。いちごクロッシェ ころろんです。Craftie Homeさんの公式サイトより、「6つのデザインが作れ…
コメント